人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毛筆デザインオフィス fu-de-signです。“手書き文化を後世に伝える”べく、日々綴らせていただきます*


by fu-de-sign
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

蔵開きへ。

こんにちは^ー^

さて、今日は人生初の蔵開きに行ってきました!!

伺ったのは小玉醸造さん^_^

オープン前10分前には着いたのですが、

人!人!!人!!!

開始間もなく、三味線ライブが始まり、

試飲や軽食の屋台コーナーなどもあるので、

子供からお年寄りまで大賑わい!!

そして、本日のみ定価の半額以下で購入できる

日本酒や味噌・醤油の販売コーナーにも

それはもう楽しげな雰囲気でいっぱい^_^

私も限定のにごり蔵酒や、味噌を購入ー〜ー

他にもまだ買いましたがー〜ー♪

蔵開きへ。_e0197227_152165.jpg


ちなみに、この味噌はチケットがたまると

500円でカップに取り放題ー〜ー

楽しさとお得感でテンションもそりゃ上がりますー〜ー♪

ところで、小玉醸造さんは、味噌と醤油も作られていて、

この『ヤマキウ』は創業は今年134年目。

そして、酒造業の『太平山』は、

なんと100年目の記念年なのです。

事務所はもちろん、蔵も当時からのままなので

時代の重みを肌で実感。

蔵開きへ。_e0197227_1530123.jpg


蔵開きへ。_e0197227_15302740.jpg


蔵開きへ。_e0197227_15304091.jpg


写真などでは見てはいましたが、

本当に百聞一見にしかずですね。

今日は味噌も購入したので、

みそ汁をにぼしや昆布でだしをとり作って見ようかな。

そんな気分です^_^
Commented at 2013-02-19 20:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-02-20 15:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ハリ at 2013-02-24 01:27 x
昭和町のJ2です。
ひさびさ!骨折なおったゾ!(^-^)
あいかわらず頑張ってますね。
俺の友人からコメントはいったみたいですが、返信コメントが非公開のため本人見れなかったみたいです(笑)
公開してやってくださいな(^-^)/
Commented by fu-de-sign at 2013-02-24 14:28
はじめまして、、、でしょうか?
コメントありがとうございます。
この蔵開きは、一年に一回のみの開催なので、
残念ながらやっておりません。
やはり、できたてはさすがの美味さでした^_^
津月含め、秋田の日本酒ををどうぞよろしくお願い致します!!
Commented by fu-de-sign at 2013-02-24 14:30
治って何より^_^
昨日偶然J飲み会があり、J2は元気かという話に^_^
by fu-de-sign | 2013-02-16 15:45 | Comments(5)